• HOME
  • 販売店
  • 送料&注文
  • 固定種&在来種の種子(タネ)
  • 野草・薬草
  • 山菜・野菜
  • 豆・雑穀
  • 菊芋(キクイモ)
  • 本/DVD/CD
  • Profile&Link
2025.10.07 00:05

じねん道の農産物⑲『ハト麦』

2025.10.04 21:51

◆じねん道の農産物⑱『柿』:アグロフォレストリー自然樹園で育ち、樹齢何十年?古木から実った柿

桃・栗3年、柿?年。。。じねん道の自然樹園で育った、樹齢何十年?の古木から実った『柿』豊作のため、リーズナブルな価格「1個70円」で販売!!小ぶりで、ほのかな甘さ(渋みがあるものは、少し置いてからお召し上がりください)アグロフォレストリー(森林栽培)自然農法「不耕起・無肥料・無除...

2025.10.02 01:35

じねん道のタネ「農文協」ブースで3日間▶第10回 オーガニックライフスタイル東京2025

「じねん道のタネ」今年も(何年目だろう)、「農文協」さんのブースで3日間販売!https://ofj.or.jp/ole/2025olelist/3f-12.html第10回 オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2025(10周年記念大会)2025年10月2日...

2025.09.25 23:42

秋から始める小さな農じねん道のタネ&本▶ジュンク堂書店池袋本店「7階理工書」コーナー

秋から始める#小さい農【👨‍🌾じねん道のタネ&本】ジュンク堂書店池袋本店「7階理工書」コーナーに、「じねん道のタネ」(自家採取、固定種、在来種)補充しました!ジュンク堂書店池袋本店 理工書担当担当者さんも、ポストして頂きました。いつもありがとうございます。******...

2025.09.18 06:00

「ミョウガは花も 美味しい」 芳香な味わい エディブルフラワー 食べる花 食品ロス0️⃣

2025.09.03 22:14

じねん道の農産物:紹介⑮『トウガン(冬瓜)』▶じねん道【タネ採り物語】※緑のカーテンにも

2025.08.25 04:11

「じねん道」のブログ、お引越し中 新「https://ameblo.jp/jinendo2005/」旧「https://blog.goo.ne.jp/hootenfarmer」

2025年11月18日をもちgoo blogサービス終了に伴い、じねん道ブログ、現在お引越し中です!!!gooブログさん、ブログ開始以来長い間大変お世話になりました。2005年移住・新規就農以来、SNSのない時代から投稿させて頂き、思い入れ深い、旧ブログ「https://blog...

2025.08.17 09:12

◆じねん道の農産物:紹介⑰『オカワカメ:』雲南百薬(うんなんひゃくやく)

2025.08.15 22:47

じねん道の農産物:紹介⑯『バジル(Basil)』

2025.08.15 09:30

じねん道の農産物:紹介⑭『シシトウ』

2025.08.13 09:23

じねん道の農産物:紹介⑬『青シソ』▶ネットショップ、スーパー・カスミ阿見、直売所・大きなかぶ阿見

2025.08.12 09:07

じねん道の農産物:紹介⑫「プチトマト」「ミニトマト」

Copyright © 2025 Jinendo's Ownd.